筑波大学/T-CReDOは、平成31年度に上記プログラムにて拠点が支援する研究課題を募集します。平成30年度筑波大学拠点にて採択されたシーズAの研究課題についても再申請が必要です。
「橋渡し研究戦略的推進プログラム」の説明と過去の課題採択状況は、こちらをご覧下さい。
平成31年度公募の詳細は、別紙の公募案内および 公募要項をご覧下さい。
募集対象は、医薬品・医療機器・再生医療等製品等の候補となるアカデミア発のシーズに関する研究課題です。
公募は本プログラムに伴うシーズパッケージ制度に基づき筑波大学拠点が行うものです。
ステージ | 要件 | 金額・期間 |
---|---|---|
シーズA | 2年以内に関連特許出願を目指す基礎研究開発課題 * | 最大300万円/年 ** 原則1年、最大2年 |
シーズB |
関連特許出願済みである以下の研究開発課題 ・3年以内に非臨床POC 取得及び治験届提出を目指す医薬品及び医療機器等の研究開発課題 ・3年以内に薬事申請用臨床データ取得を目指す体外診断用医薬品等の研究開発課題 |
最大5,000万円/年** 原則3年 |
シーズC |
関連特許出願及び非臨床POC取得済みである以下の臨床研究課題 ・健常人又は患者を対象とし、3年以内に臨床POC 取得 を目指す医薬品等の研究課題 ・治験又は性能試験を行い、3年以内に承認・認証を目指 す医療機器等の臨床研究課題 |
最大8,000万円/年** 原則3年 |
* 平成30年度筑波大学拠点にて採択されたシーズAの研究課題についても再申請が必要です。
** 金額は平成30年度実績。
シーズA,B,C: >平成30年10月31日(水)12:00 公募は締め切りました
公募案内および公募要項を参照の上、下記の申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、adm_seeds#@#un.tsukuba.ac.jp(#@#を@に読み替えてください) へ提出してください。
筑波大学つくば臨床医学研究開発機構
研究開発マネジメント部
河内康司(かわうち・やすし)
TEL:029-853-5625
E-mail:adm_seeds#@#un.tsukuba.ac.jp(#@#を@に読み替えてください)