交通案内
サイトマップ
ENGLISH
文字サイズ変更
メニュー
機構について
ご挨拶
T-CReDOについて
スタッフ
組織と業務
実績
人材募集
パンフレット
T-CReDO 運営協議会
研究開発マネジメント部
お知らせ
業務内容・相談窓口
研究開発の流れと出口戦略
シーズ登録
シーズ相談
シーズ評価委員会
外部資金公募情報
橋渡し研究プログラム
主な実績
TR推進・教育センター
お知らせ
業務内容・部門紹介
シーズの育成
リサーチスタジオ(アントレプレナー育成)
Stanford Medicine SPARK他主催 SPARK GLOBAL
次世代医療機器連携拠点整備等事業
研究者・専門職生涯教育
研究者・専門職研修(レベル2・3)
グローバル医薬品・医療機器開発マネジメント講座
CPFユニット
主な実績
未来医工融合研究センター
業務内容・部門紹介
施設・設備
主な実績
臨床研究推進センター
臨床研究推進センター トップへ
コンサルテーション室
業務内容・部門紹介
主な実績
業務内容
申請前相談
論文作成支援
中央管理ユニット
業務内容・部門紹介
主な実績
統計相談受付
サイト管理ユニット
業務内容・部門紹介
治験に興味をお持ちの患者さんへ
治験依頼者の方へ
特定臨床研究の実施状況
製造販売後調査を依頼される方へ
主な実績
ネットワーク事務局
業務内容・部門紹介
中央IRB等
支援フローチャート
主な実績
事務局部門
業務内容・部門紹介
倫理講習会(Level0・Level1)
治験審査委員会
臨床研究の申請
利益相反委員会
医学系研究に関する情報公開
監査・信頼性保証室
機構について
研究開発マネジメント部
TR推進・教育センター
未来医工融合研究センター
臨床研究推進センター
監査・信頼性保証室
ご挨拶
T-CReDOについて
スタッフ
組織と業務
実績
人材募集
パンフレット
T-CReDO 運営協議会
閉じる
お知らせ
業務内容・相談窓口
研究開発の流れと出口戦略
シーズ登録
シーズ相談
シーズ評価委員会
外部資金公募情報
橋渡し研究プログラム
主な実績
閉じる
お知らせ
業務内容・部門紹介
シーズの育成
リサーチスタジオ(アントレプレナー育成)
Stanford Medicine SPARK他主催 SPARK GLOBAL
次世代医療機器連携拠点整備等事業
研究者・専門職生涯教育
研究者・専門職研修(レベル2・3)
グローバル医薬品・医療機器開発マネジメント講座
CPFユニット
主な実績
閉じる
業務内容・部門紹介
施設・設備
主な実績
閉じる
臨床研究推進センター トップへ
コンサルテーション室
業務内容・部門紹介
主な実績
業務内容
申請前相談
論文作成支援
中央管理ユニット
業務内容・部門紹介
主な実績
統計相談受付
サイト管理ユニット
業務内容・部門紹介
治験に興味をお持ちの患者さんへ
治験依頼者の方へ
特定臨床研究の実施状況
製造販売後調査を依頼される方へ
主な実績
ネットワーク事務局
業務内容・部門紹介
中央IRB等
支援フローチャート
主な実績
事務局部門
業務内容・部門紹介
倫理講習会(Level0・Level1)
治験審査委員会
臨床研究の申請
利益相反委員会
医学系研究に関する情報公開
閉じる
部門の紹介
主な実績
閉じる
ホーム
>
研究開発マネジメント部
>
お知らせ
お知らせ
研究開発マネジメント部からのお知らせ
2022/06/02
ベーリンガーインゲルハイム・イノベーション・プライズ クリエイティブラボ神戸(CLIK)(2022/09/28)
2022/06/02
製薬会社7社合同研究公募説明会(2022/6/8-29)
2022/05/26
2022年度 共同研究公募プログラム MOIRe(モアレ)(持田製薬株式会社)のご案内(2022/6/1-7/31)
2022/05/24
2022年度 TaNeDS(第一三共株式会社)のご案内(2022/6/1-8/1)
2022/04/06
令和4年度「橋渡し研究プログラム」支援課題公募の結果を公表しました
2022/04/06
令和4年度「橋渡し研究プログラム」採択課題を掲載しました
2022/02/25
2022年度 ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社研究助成(2022/3/1-5/31)
2022/02/14
シーズ評価委員会 第25回~第28回議事概要を掲載しました
2022/01/27
文部科学省 橋渡し研究支援機関の認定を受けました
2021/12/27
知財セミナー(T-CReDO及び国際産学連携本部共同セミナー)(2022/01/25)
2021/12/02
AMED 橋渡し研究プログラム拠点としての令和4年度支援課題 シーズAの締め切りを延長しました(12/17迄)
2021/10/20
旭化成ファーマオープンイノベーション公募情報を掲載しました(公募期間:2022/1/6-2/10)
2021/10/19
人材募集に募集要項を掲載しました(研究開発マネジメント部 研究開発マネジャー(技術専門官))
2021/10/18
AMED 橋渡し研究プログラム拠点としての令和4年度支援課題の募集要項を掲載しました
2021/09/29
令和2年度「橋渡し研究戦略的推進プログラム」及び令和3年度の「橋渡し研究プログラム」採択課題を掲載しました
2021/08/26
シーズ評価委員会 第21回~第24回議事概要を掲載しました
2021/07/12
AMED 令和3年度「橋渡し研究プログラム」に係るシーズBの公募(二次公募)を掲載しました(2021/7/28迄)
2021/06/24
AMED創薬ブースター・DISC事業合同説明会(2021/07/21, 8/18)
2021/05/21
製薬会社4社合同 研究公募 説明会(2021/06/07)
2021/04/06
人材募集に募集要項を掲載しました(研究開発マネジメント部 プロジェクトマネージャ)
2021/03/10
知財セミナー(T-CReDO及び国際産学連携本部共同セミナー)(2021/03/23)
2020/12/18
シーズ評価委員会名簿を更新しました
2020/09/16
AMED「橋渡し研究戦略的推進プログラム」筑波大学拠点令和3年度支援課題の募集要項を掲載しました
2020/04/14
シーズ評価委員会 第19回、第20回議事概要を掲載しました
2020/01/30
AMED創薬ブースター事業の公募のご案内(2020/3/31締切)
2019/12/24
シーズ評価委員会 第17回、第18回議事概要を掲載しました
2019/11/08
知財セミナー(T-CReDO及び国際産学連携本部共同セミナー)のお知らせ(2019/12/02)
2019/09/19
AMED「橋渡し研究戦略的推進プログラム」筑波大学拠点令和2年度支援課題の募集要項を掲載しました
2019/09/05
筑波大学拠点令和2年度支援課題公募説明会(2019/09/18)
2019/07/02
AMED 創薬支援推進事業「創薬総合支援事業(創薬ブースター)」シーズ提案募集のご案内
2019/06/03
製薬企業公募事業についての合同説明会・製薬企業とのパートナリング会のお知らせ(2019/06/17)
2019/04/17
第4回 DSANJ Bio Conference'19 エントリーのお知らせ(2019/05/29迄)
2019/03/27
平成31年度「橋渡し研究戦略的推進プログラム」採択課題を掲載しました
2019/03/08
シーズ評価委員会 第15回、第16回議事概要を掲載しました
2019/01/24
シーズ評価委員会 第13回、第14回議事概要を掲載しました
2018/11/01
シーズ評価委員会名簿を更新しました
2018/10/22
知財セミナー(T-CReDO及び国際産学連携本部共同セミナー)(2018/11/15)
2018/10/05
第3回 DSANJ Bio Conference'19 エントリーのお知らせ(2018/10/31迄)
2018/09/18
AMED「橋渡し研究戦略的推進プログラム」筑波大学拠点平成31年度支援課題の募集要項を掲載しました(公募説明会 9/25)
2018/09/10
平成30年度「橋渡し研究戦略的推進プログラム」2次公募採択課題を掲載しました
2018/09/06
AMED「橋渡し研究戦略的推進プログラム」筑波大学拠点平成31年度支援課題の公募予告を掲載しました
2018/07/02
シーズ評価委員会名簿を更新しました
2018/05/24
つくば『先端医療シーズ』パートナリング会2018 (2018/6/11)
2018/03/22
平成30年度「橋渡し研究戦略的推進プログラム」採択課題を掲載しました
2018/03/09
シーズ評価委員会 第10回、第11回、第12回議事概要を掲載しました
2018/01/30
シーズ評価委員会 第8回、第9回議事概要を掲載しました。また、委員会名簿を更新しました
2017/10/19
AMED橋渡し研究プログラム拠点としての平成30年度支援課題公募 シーズB/Cの募集期間延長しました(2017/11/7まで)
2017/10/10
AMED橋渡し研究プログラム拠点としての平成30年度支援課題公募を開始しました
2017/10/03
製薬企業公募共同研究公募説明会『製薬企業とのオープンイノベーション』のお知らせを掲載しました(2017/10/19)
2017/09/19
外部資金公募情報にAMED橋渡し研究プログラム拠点としての平成30年度支援課題の公募予告を掲載しました
2017/09/19
「橋渡し研究戦略的推進プログラム」の研究費公募にシーズB 2課題、シーズC1課題が追加採択されました
2017/09/14
「知財セミナー」のお知らせ(2017/10/16)
2017/07/11
「橋渡し研究戦略的推進プログラム」の研究費公募にシーズB 2課題が採択されました
2017/07/06
シーズ評価委員会 第5回、第6回、第7回議事概要を掲載しました
2017/07/03
AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラム採択について
2017/05/26
製薬会社の研究公募の合同説明会&個別相談会のご案内(2017/6/7)
2017/05/18
シーズ評価委員会 組織及び運営に関する部局細則及び委員名簿を更新しました。また、第4回議事概要を掲載しました
2017/03/08
AMED橋渡し研究プログラム拠点としての支援課題の募集を掲載しました(2017/3/22締切)
2017/01/23
シーズ評価委員会 第3回議事概要を掲載しました。
2016/09/30
AMED等の大型研究助成金の公募情報を掲載しました
2016/09/26
製薬会社による創薬研究公募の合同説明会のお知らせ(2016/10/7)
2016/09/26
知財セミナーのお知らせ(2016/10/19)
2016/08/31
シーズ評価委員会 第2回議事概要を掲載しました。
2016/08/04
シーズ評価委員会 第1回議事概要を掲載しました。また、シーズ評価委員会名簿を更新しました。
2016/06/08
外部資金公募情報に既存医薬品を用いた医師主導臨床研究実施(介入試験)のための製薬企業とのマッチング事業の公募のご案内を掲載しました
2016/5/10
医療シーズに関する調査協力・登録のお願い 別添:シーズ情報シート
2016/05/10
医療シーズに関する調査協力・登録のお願い 補足資料
2016/05/10
医療シーズに関する調査協力・登録のお願い
2016/05/10
「つくば臨床医学研究開発機構シーズ評価委員会の組織及び運営に関する部局細則」を改訂しました
2016/04/21
製薬会社の共同研究公募情報を掲載しました。なお、5月もしくは6月に製薬企業合同の共同研究公募説明会を開催する予定です。
2016/03/30
研究開発マネジメント部のホームページを更新しました。シーズ登録、シーズ相談、シーズ評価委員会等の仕組み&手順について掲載しました。
2015/07/06
ホームページを開設しました。
治験の申請
臨床研究の申請
倫理講習会(レベル0・1)
研究者・専門職生涯教育
橋渡し研究プログラム
セミナー
人材募集
生命科学・医学系研究に関する情報公開
治験に興味をお持ちの患者さんへ
お問い合わせ
学内専用